BLOG
社員ブログ
インターンシップ後半は、あいにくの曇り空でした。
「雨でもできるだけ現場で実習をしたい!」という高校生の言葉で、
2日目は【千寿ヶ原地区工事用道路工事】の現場に行きました。
➀フルハーネス型安全帯の使用講習
②コンクリート打設のバイブレーターの使用体験
③ドローン実習
④快測スキャナーとiPadを利用したの3次元データ作成
時々雨が降りましたが、盛りだくさんの実習でした。
3日目の最終日は1日雨模様、【R6有峰地区渓岸対策(多枝原谷)工事】の現場で
➀工業高校の先輩に学ぶ、数量計算の実習を行いました。
工事に携わる人しか入れない道を通って、立山砂防事務所水谷出張所まで行きました!
記念写真も撮りました(^^)
無事に3日間のインターンシップを終了できて、私たちも安心しました!
土木に興味がある学生が少しでも増え、一緒に働けるように私たちも頑張っていこうと思います!!!
RECRUIT
仕事を通じて、
人とこの街をもっと大切に思える。
そんな環境がここにはあります。